新田 浩之

京阪電気鉄道

【石山坂本線】京阪600形35周年でヘッドマーク!新塗装化も進展中

京阪電気鉄道の石山坂本線で活躍する600形。 登場から35周年を迎え、特別ヘッドマークも掲出されました。 あまりスポットの当たらない600形ですが、長年の塗装を改める動きがまもなく完遂となります。 大津線最初の冷房車600形 600形は19...
関西,四国,九州

【高野線】南海電気鉄道8300系が高野線にも進出・今後も増備継続へ

2015年に南海線・空港線にデビューした8300系が高野線にも進出しており、2020年は高野線にとって大激動の年になりそうです。 沿線のファンの方には既に見慣れた存在ですが、高野線向けの製造編成ならではの特徴も魅力的です。 南海8300系の...
京阪電気鉄道

登場から50年! 関西初の通勤冷房車 京阪2400系

関西圏では初めての通勤冷房車として登場した京阪2400系がデビューして50周年を迎えました。 これに合わせて京阪電気鉄道は2019年11月23日~12月22日まで2400系全編成に50周年記念ヘッドマークを掲出しました。 今回は2400系の...
JR西日本

【271系】試運転が続く新型“はるか”関空アクセス変革期へ

関空特急「はるか」は1994年に関西国際空港の開業に伴いデビューし、今年で25周年を迎えました。 新型車両が製造される一方で、既存の281系も活躍が継続します。 271系の登場により、今後の「はるか」と関空アクセスはどのように変化するのでし...
実車

【日本では皆無】ヨーロッパの鉄道“コンパートメント”の魅力

2020年にJR西日本が運行する「銀河」や、2020年3月の新型特急「サフィール踊り子」では、豪華な個室車両が再注目されています。 海外に目を向けると、ヨーロッパでは日本とは全く異なる形態の個室昼行特急が多く存在しています。 コンパートメン...
阪急電鉄

【阪急電鉄】“京とれいん雅洛”神戸本線に乗り入れ!今後も設定?

2019年3月の登場以降、多くの観光客から人気を博している阪急電鉄「京とれいん雅洛」。 普段は京都本線で活躍していますが、この秋の行楽シーズンでは神戸本線に乗り入れました。 今回は神戸線・西宮北口発嵐山行き「京とれいん雅洛」の乗車レポートを...
阪急電鉄

【阪急】残るは1編成!阪急3000系が伊丹線で最後の奮闘・引退も近い?

車両を美しく使い続けることで定評のある阪急電鉄。 経年車でもしっかりとメンテナンスがされている阪急電鉄ですが、確実に世代交代が行われています。 今回は高度経済成長期に誕生し、残り1編成となった阪急3000系をレポートします。 阪急3000系...
京阪電気鉄道

【多扉】元祖5扉車 引退間近!京阪電気鉄道5000系の廃車が進行中

平成初期、首都圏では1両片側に5扉・6扉のドアを設けた「多扉車」がブームを迎えましたが、ホームドアの普及によりあっという間に消滅しました。 関西で活躍する「元祖5扉車両」の京阪電気鉄道5000系は活躍を続けてきましたが、引退の足音が聞こえて...
JR西日本

【大阪梅田問題】変更してもバラバラ?大阪・神戸の複雑な駅名事情

阪急電鉄と阪神電気鉄道の「梅田駅」の名称変更が、10月1日に迫ってきました。 駅名変更により観光客にもわかりやすい駅名になることが期待されていますが、10月1日以降も他の駅名がバラバラなことに変わりはありません。 今回は大阪・神戸の複雑な駅...
JR西日本

【おおさか東線】新大阪~奈良駅特急「まほろば」運行・過去の歴史

JR西日本は8月22日に、新大阪駅~奈良駅間を結ぶノンストップ臨時特急「まほろば」の運行を発表しています。 今回の臨時特急は今年3月に開業したおおさか東線(新大阪~久宝寺)を通る初の特急です。 運行前に臨時特急「まほろば」のポイントの予習と...