JR

JR東日本

【相鉄】JR直通準備最終章!埼京線・川越線でも乗務員訓練の理由は?

11月30日に控えたJR線・相鉄直通の準備も最終段階となり、常時両社の2~3編成が直通試運転に充てられる大詰めを迎えています。 もはや沿線利用者なら一度は見かけたことがあるという方が多いくらいに日常的に行われている試運転ですが、直通運転開始...
JR東日本

【メルヘン顔】武蔵野線205系置き換え進展で生え抜き編成が消滅に

「メルヘン顔」の愛称でファンからの人気も熱かった、武蔵野線向けに新製配置された205系の生え抜き編成。 全編成が運用離脱となり、本日、最後のジャカルタへの譲渡のため新津まで配給輸送されています。 武蔵野線には5編成が投入 205系のメルヘン...
中部

【初の自走出場】E257系2000番台NA-04編成 長野総合車両センター出場回送

E257系の東海道線「踊り子号」転用工事が続いていますが、長野では3編成目となるM-104編成→NA-04編成が本日出場回送となりました。 従来は配給輸送で行われていましたが、今回は初めて自走する回送列車としての出場となっているほか、行き先...
JR東日本

【遂に伊豆へ】E257系2000番台が新天地 東海道線・伊東線で試運転

2019年3月に最初の編成が出場するも、改造工事が未了という珍しい状態で登場した新型(?)踊り子号=E257系2000番台。 9月30日から遂に新たな職場となる東海道線・伊東線での試運転が開始しています。 最近の動きのおさらいとともに、気に...
北海道,東北,関東

【東海道新幹線】開業から55周年!速度,車両,設備はどれだけ進化した?

1964年10月1日の東海道新幹線全線開業から55周年を迎えます。 5年前の50周年に比べるとPR等には力を入れていないものの、2019年は東海道新幹線にとって1つの節目の年となります。 開業からの進化を振り返りつつ、今後大きな転換期を迎え...
JR東日本

【茨城国体】令和初の日章旗掲揚!茨城国体E655お召列車運行レポ

茨城国体開催に伴う御行幸のためにお召し列車が常磐線を駆け抜けました。 令和初の運行となったE655系公式お召し列車をレポートします。 列車についての事前解説記事も合わせてどうぞ。 運行準備〜運転準備の動き 2019年8月23日に、久々に特別...
近畿日本鉄道

【大阪梅田問題】変更してもバラバラ?大阪・神戸の複雑な駅名事情

阪急電鉄と阪神電気鉄道の「梅田駅」の名称変更が、10月1日に迫ってきました。 駅名変更により観光客にもわかりやすい駅名になることが期待されていますが、10月1日以降も他の駅名がバラバラなことに変わりはありません。 今回は大阪・神戸の複雑な駅...
JR東日本

【JR東ワンマン化】2020年3月から水戸線で実施?→東北本線で実施

ここ数年、JR東日本では地方線区以外の路線についてもワンマン化を目指す動きが水面下で進行しています。 22日付けの組合報により、2020年(令和2年)3月に開始を検討とされていたE531系を使用した5両編成でのワンマン運転実施についての詳細...
JR東日本

【武蔵野線転用?】短命に終わったメルヘン顔の異端児・ケヨ81編成

武蔵野線で置き換えが進められている205系ですが、その歴史は非常に複雑なものとなっています。 新製配置から5編成が武蔵野線で「メルヘン顔」として活躍していましたが、6編成目のメルヘン顔が武蔵野線を走っていたことはご存知でしょうか。 特異な経...
JR貨物

【EF66-27登板】つくばエクスプレス新型TX-3000系甲種輸送

秋葉原~つくば駅を結ぶつくばエクスプレスの新形式「TX-3000」が遂に姿を現し、現在、日立製作所から関東まで輸送が行われています。 山口県・下松の日立製作所からの甲種輸送では、最後の生き残りでファンからの人気が熱いEF66形27号機が吹田...