関西,四国,九州

北海道,東北,関東

【DD51】貨物で全廃・東日本と西日本の残存機の今後は?

ブルートレインから貨物列車まで、北海道から九州まで。全国の非電化路線で幅広く活躍していたDD51。 先日、JR貨物からの引退が明らかになり、ファンからの注目が集まっています。 一方で、旅客会社5社に継承されたDD51形についても様々な動きが...
近畿日本鉄道

【近鉄】お召し列車が複数設定!”しまかぜ”登板が最後の噂も!?

日本各地で天皇陛下がご乗車され、大きな注目を集めるお召し列車。 在来線で最も運行されている会社といえば、沿線に歴史的建造物が多い近畿日本鉄道でしょう。 2019年11月には伊勢方面・橿原方面と2回の運行が明らかになっており、関西地区のファン...
JR貨物

【特大貨物列車】変圧器輸送!巨大なシキ800形・最後の変圧器輸送実施

鉄道車両には様々な特殊用途のために製造された珍しい車両が存在します。 来週から京都鉄道博物館に期間限定で展示される「シキ800」も、他の鉄道車両にはない特異な外観で根強いファンが存在します。 特殊用途の「シキ800」の魅力をお伝えします。 ...
阪急電鉄

【阪急】残るは1編成!阪急3000系が伊丹線で最後の奮闘・引退も近い?

車両を美しく使い続けることで定評のある阪急電鉄。 経年車でもしっかりとメンテナンスがされている阪急電鉄ですが、確実に世代交代が行われています。 今回は高度経済成長期に誕生し、残り1編成となった阪急3000系をレポートします。 阪急3000系...
京阪電気鉄道

【多扉】元祖5扉車 引退間近!京阪電気鉄道5000系の廃車が進行中

平成初期、首都圏では1両片側に5扉・6扉のドアを設けた「多扉車」がブームを迎えましたが、ホームドアの普及によりあっという間に消滅しました。 関西で活躍する「元祖5扉車両」の京阪電気鉄道5000系は活躍を続けてきましたが、引退の足音が聞こえて...
JR東海

【カモノハシ】東海道新幹線第四世代“700系”12月定期運用撤退へ 残り僅か

東海道新幹線の第四世代として活躍を続けてきた700系新幹線。 2020年春の引退が既に報じられていますが、定期運用撤退は更に早いものとなっていることが本日発売の時刻表などにより明らかになりました。 着実に進む置き換えの波 東海道新幹線では、...
実車

【JR貨物】意欲作・引退済のEF200形が京都鉄博展示へ・不運の歴史

JR貨物黎明期の意欲作であるEF200形。 2019年春にひっそりと運用を退いたのち、吹田機関区の片隅でひっそりと過ごす日々が続いていました。 今回、11月16日(土)〜24日(日)に京都鉄道博物館での展示となり、最後に大きな脚光を浴びるこ...
JR東海

【東海道新幹線】開業から55周年!速度,車両,設備はどれだけ進化した?

1964年10月1日の東海道新幹線全線開業から55周年を迎えます。 5年前の50周年に比べるとPR等には力を入れていないものの、2019年は東海道新幹線にとって1つの節目の年となります。 開業からの進化を振り返りつつ、今後大きな転換期を迎え...
大阪メトロ

【大阪梅田問題】変更してもバラバラ?大阪・神戸の複雑な駅名事情

阪急電鉄と阪神電気鉄道の「梅田駅」の名称変更が、10月1日に迫ってきました。 駅名変更により観光客にもわかりやすい駅名になることが期待されていますが、10月1日以降も他の駅名がバラバラなことに変わりはありません。 今回は大阪・神戸の複雑な駅...
JR東日本

【JR東・貨物】早期に売却!不運のEF510-500番台はなぜ生まれた?

JR東日本の新製機として15機が製造されて一躍話題となったものの、寝台特急北斗星・カシオペア号の運転終了とともにJR貨物へあっさりと売却されてしまったEF510形500番台。 数年ならEF81形の延命で事足りたような気もするところですが、な...