関西,四国,九州

JR西日本

【当面は技術試験】JR西日本DEC700形の概要発表!本格投入は数年後?

川崎重工業兵庫工場で227系平面顔・単行の車両が目撃され、その計画がファンの間で知られ始めていたDEC700形。 2021年6月25日にプレスリリースが出され、車両の詳細が明らかになりました。 各社がキハ40系列淘汰を進行 国鉄分割民営化で...
関西,四国,九州

【漆黒の機関車登場】JR九州がDD200形を投入!DD200 701号機が熊本へ

川崎重工業兵庫工場でその姿が目撃されてファンから注目されていたJR九州向けのDD200形電気式ディーゼル機関車。 量産第1号となる701号機が完成し、兵庫から熊本へ甲種輸送が実施されています。 “ブルトレ”全廃後も活躍!DE10形熊本車 国...
JR九州

【新車“豊作”?】未発表も多数〜2021年度の新型・新区分の鉄道車両

2021年6月13日現在、未発表ながらJR東日本はE131系の相模線500番台・日光線などの600番台、JR西日本では山口エリア向けの電気式気動車DEC700形・JR九州向けのDD200形700番台など、車両工場にてプレスリリース未発表の車...
JR九州

【水島・京葉臨海鉄道】DD200形が落成〜JR九州向け黒色塗装も製造中

JR貨物グループの水島臨海鉄道・京葉臨海鉄道では、2021年7月にDD200形を相次いで導入しています。 2021年5月19日に水島臨海鉄道の601号機・6月8日には京葉臨海鉄道の801号機が姿を見せました。 このほか、DD200形の製造を...
実車

【政策の失敗】神戸市営地下鉄海岸線が開業から20年〜続く苦難

神戸市営地下鉄海岸線(三宮・花時計前~新長田)が今年で開業20年を迎えます。本来は喜ばしいニュースですが、神戸市内ではあまり話題となっていません。それもそのはず、海岸線は乗客の伸び悩みに頭を抱えています。今回は神戸市民の目線から海岸線の将来...
公営,中小私鉄,三セク

【まもなく引退】山陽電車の復刻塗装3030号編成〜2021年5月21日に運行終了

2019年に昭和時代の姿を再現した山陽電車の復刻ツートン、3000系3030号編成が引退します。 3000系の振り返りと2019年に登場したリバイバルカラー、そして引退記念のイベントを紹介します。 山陽3000系とは 山陽電気鉄道は神戸と姫...
JR東海

【ドクターイエロー】2021年改正!幸せの黄色い新幹線のぞみ・こだま検測 時刻表

700系新幹線が引退し、カモノハシ顔を見ることが出来る貴重な存在となった923形・ドクターイエロー。 なかなか出会えない神出鬼没のイメージがありますが、検測としてのダイヤは2パターンのみとなっており、意外と出会える車両でもあります。 202...
JR西日本

【57歳の里帰り】七尾線の415系が吹田へ!C06・C09編成が配給輸送

2021年3月のダイヤ改正で定期運行を終了した七尾線の415系。 このうち、松任へ回送されずに金沢総合車両所に留置されていた415系C06編成とC09編成が金沢から北陸本線を上り吹田総合車両所まで配給輸送されています。 七尾線の世代交代とそ...
JR西日本

【運行終了から5年】トワイライトエクスプレスの生き残り!EF81 113号機が活躍中

大阪から日本海沿線を縦貫し、北海道の札幌までを結ぶ豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」が一般運行を終了してから6年・ツアー運行を終えてから5年の年月が経過しています。 当時活躍していた車両の多くがその使命を終えていますが、当時の牽引機の...
JR西日本

【’21改正】元“日本一遅い終電”JR西日本終電繰り上げ 利用者にも定着

全国では首都圏の終電繰り上げが話題となっていますが、関西圏を走るJR西日本も同日に終電の繰り上げを実施しました。実際に大阪駅から神戸方面の終電に乗車してみました。 10分~30分ほど繰り上がった終電 3月13日、JR西日本は近畿エリアにて終...