【ダイヤ改正2024】房総特急大変化〜255系置換・E257系10両運転終了

スポンサーリンク

JR東日本は2023年12月15日、翌2024年3月16日(土)のダイヤ改正概要を公表しました。

特に千葉方面で白紙改正とも言える動きとなっていますが、本記事では成田空港特急「成田エクスプレス」、総武本線特急「しおさい」、外房線特急「わかしお」、内房線特急「さざなみ」のダイヤ・車両運用の変化を見ていきます。

首都圏各方面で続いていた在来線特急再編の動き

JR東日本では2014年3月の高崎線特急「スワローあかぎ」運行開始を皮切りに、首都圏を発着する在来線特急を全車指定席の新しいサービスへの刷新を進めてきました。

2015年3月改正では常磐線特急「ひたち」「ときわ」、2019年3月改正では中央線特急「あずさ」「かいじ」「はちおうじ」「おうめ」、2021年3月改正では東海道線特急「踊り子」「湘南」と各方面で新しい着席サービスの導入が進められてきました。

これらの新料金導入時には自由席特急券利用者にとって値上げとも捉えられるためか、初回の「スワローあかぎ」の事例を除き新車両への置き換え、または改造にてコンセントを設置する動きがありましたが、2023年に入り房総特急で使用されていたE257系500番台にもコンセント設置工事が実施され、旧来の料金体系のまま運行されてきた房総方面についても新サービスへの転換が想像しやすい状況となっていました。

2023年10月27日には「房総方面の特急列車を全車指定席で運転します」として2024年春に新しい着席サービスへの変更を加えることが事前に告知されました(外部PDF)。

また車両の動きでは、3月24日に『特急「成田エクスプレス」の車両デザインをリニューアルします』として外観のデザイン変更が既に公表されており(外部リンク)、その後の塗色変更が急ピッチで進んだことから2024年3月のダイヤ改正への関連が想起できる状態となっていました。

12月1日、JR東日本の労働組合の1つである国鉄千葉動力車労働組合の支部大会についての内容で、「255系(Be)を259系(NEX)に置き換える話が出ているが、どのような運用になるか」といった記述があるなど、房総特急の運用拡大が確実視される状態となっていました。

新たに公表された輸送体系を眺める

2023年12月15日、JR東日本はダイヤ改正概要を発表(外部リンク)しており、千葉支社のリリース(外部PDF)では特急再編の全貌について詳しく記載されています。

現行の使用車両情報を加筆しつつ、発表内容を見ていきます。

しおさい

総武本線特急「しおさい」は現行ダイヤで平日7往復・土休日6往復が運転されていたところ、ダイヤ改正で平日7往復・土休日4往復となっています。

単純に土休日の列車が減便……とはならず、平日朝上り・夕下りの本数を増やしつつ平日・土休日とも日中時間帯の運転が削減されるなど抜本的な見直しとなっています。

・下り 新旧ダイヤと使用車両比較

改正前始発駅終着駅車両改正後始発駅終着駅車両
しおさい1号東京7:37銚子9:34255しおさい1号東京7:37銚子9:32E259
しおさい3号東京10:11銚子11:57255しおさい3号東京10:10銚子12:00E259
しおさい5号東京13:38銚子15:29255
しおさい5号東京14:39銚子16:29E259
しおさい7号東京15:39銚子17:26255
しおさい9号東京18:49銚子20:35255しおさい7号東京18:49銚子20:35E259
しおさい9号東京19:45銚子21:41E259
しおさい11号東京20:10銚子22:03255
しおさい11号東京20:45佐倉21:33E257
しおさい13号東京21:43成東22:45255しおさい13号東京21:43成東22:46E259

・上り 新旧ダイヤと使用車両比較

改正前始発駅終着駅車両改正後始発駅終着駅車両
しおさい2号成東6:05東京7:17255しおさい2号成東6:05東京7:17E259
しおさい4号佐倉6:52東京7:43E257
しおさい4号佐倉7:04東京8:00E257×2しおさい6号佐倉7:04東京7:59E259
しおさい6号銚子7:42東京9:34255しおさい8号銚子7:42東京9:34E259
しおさい10号銚子10:11東京12:07E259
しおさい8号銚子11:21東京13:09255
しおさい12号銚子12:22東京14:07E259
しおさい10号銚子13:21東京15:10255
しおさい12号銚子16:38東京18:30255
しおさい14号銚子17:35東京19:29E259
しおさい14号銚子18:36東京20:33255

需要の大きい平日朝上り・夕方下りの着席サービスに重きをおいており、輸送力を持て余していたそれ以外の時間帯は減車に加えて減便とそれに付随した列車間隔の調整が行われています。

遠距離利用はバッサリと切り捨てられた印象も拭えない厳しい内容となっており、東京駅〜千葉駅間の停車駅に船橋駅が加わるなど列車の性格としてもより近距離〜中距離の着席需要に舵を切っていることがうかがえます。

わかしお

外房線特急「わかしお」は現行ダイヤで平日12往復・土休日11往復+新宿発着臨時列車1往復が運転されていましたが、ダイヤ改正後は平日下り11本,上り10本・土休日は下り9本・上り7本+新宿発着臨時列車1往復と全体的に減少傾向です。

朝〜日中時間帯は比較的粘っている一方で、10両運転の廃止や区間短縮など夕夜間帯を中心に削減が実施されています。

新しい着席サービスで自由席に偏っていた利用者が分散すれば適切な輸送力……といった判断とみられますが、利用者にとってはデメリットの多い変更と言わざるを得ません。

・下り 新旧ダイヤと使用車両比較

改正前始発駅終着駅車両改正後始発駅終着駅車両
わかしお1号東京7:15勝浦8:45E257わかしお1号東京7:15勝浦8:45E257
新宿わかしお新宿7:18安房鴨川9:36255新宿わかしお新宿7:22安房鴨川9:36E257
わかしお3号東京9:01安房鴨川10:54255わかしお3号東京9:00安房鴨川10:53E257
わかしお5号東京10:00安房鴨川11:59E257
一ノ宮まで10両
わかしお5号東京10:00安房鴨川11:59E257
わかしお7号東京11:00安房鴨川12:52E257わかしお7号東京11:00安房鴨川12:52E257
わかしお9号東京13:00安房鴨川14:52E257
わかしお9号東京14:00安房鴨川15:53E257
わかしお11号東京15:00勝浦16:26255
わかしお13号東京17:00勝浦18:26E257わかしお11号東京17:00上総一ノ宮18:01
勝浦18:31(特定日)
E257
わかしお15号東京18:00上総一ノ宮19:03E257×2わかしお13号東京18:00勝浦19:30E257
わかしお17号東京19:00勝浦から普通
安房鴨川21:06
E257
一ノ宮
まで10両
わかしお15号東京19:00勝浦から普通
安房鴨川21:03
E257
わかしお19号東京20:00上総一ノ宮21:06255わかしお17号東京20:00上総一ノ宮21:08E257
わかしお21号東京21:00勝浦から普通
安房鴨川22:59
E257×2わかしお19号東京21:00勝浦22:32E257
わかしお23号東京22:00勝浦23:26E257×2わかしお21号東京22:00上総一ノ宮23:03E257

・上り 新旧ダイヤと使用車両比較

改正前始発駅終着駅車両改正後始発駅終着駅車両
わかしお2号茂原6:09東京7:08255わかしお2号茂原6:08東京7:08E257
わかしお4号勝浦6:44東京8:25E257
わかしお4号勝浦7:26東京9:03E257×2わかしお6号勝浦7:27東京9:02E257
わかしお6号安房鴨川7:39東京9:34E257×2わかしお8号安房鴨川7:39東京9:35E257
わかしお8号安房鴨川8:39東京10:37E257わかしお10号勝浦9:07東京10:37E257
わかしお10号勝浦10:36東京12:05E257
わかしお12号安房鴨川11:41東京13:36255わかしお12号安房鴨川11:41東京13:36E257
わかしお14号安房鴨川14:06東京16:04E257わかしお14号安房鴨川14:08東京16:04E257
わかしお16号安房鴨川15:35東京17:34E257
一ノ宮から10両
わかしお16号安房鴨川15:42東京17:34E257
新宿わかしお安房鴨川16:20新宿18:29255新宿わかしお安房鴨川16:20新宿18:29E257
わかしお18号安房鴨川16:39東京18:41E257
一ノ宮から10両
わかしお18号安房鴨川16:42東京18:41E257
わかしお20号勝浦18:14東京19:42255わかしお20号勝浦18:10東京19:42E257
わかしお22号上総一ノ宮19:28東京20:37E257×2わかしお22号
特定日のみ
勝浦19:03東京20:39E257
わかしお24号勝浦20:08東京21:40E257
一ノ宮から10両

とにかく運用数削減に重きが置かれている印象で、既存ダイヤを活用しつつ削れるところは徹底的に削いだ印象です。

京葉線の朝夕時間帯に運転されている通勤快速・快速の各駅停車化もあり、料金体系の変更による需要減と無料種別削減による需要増がどこまで釣り合う見通しなのか全く想像がつきません。

攻めに攻めた2019年の中央線特急ダイヤ改正を彷彿とさせる大胆な変更で、利用者・沿線自治体から相当な批判が噴出しそうです。需給バランスが大きく崩れていた場合は翌年にすぐ修正を強いられても不思議ではない挑戦的な内容となって。

土休日では「新宿わかしお」が減車になりそうですが、JR千葉支社リリースを読む限り編成両数変更の余地も見られ、9両編成の5000番台や定期運用を退く255系の登板機会が残るかもしれません。

さざなみ

東京湾アクアライン開業後は事実上壊滅状態となり、平日朝上り・夕夜間下り内房線特急「さざなみ」は、平日21:30発君津駅行きが削減される以外の大きな変化は見られません。

車両運用数抑制効果もない、単純に利用が少ない遅い時間帯の1便を廃止するというシンプルな変更です。夜間遅い時間帯の着席通勤目的の特急列車はコロナ禍以降は各方面で削減傾向でしたので、やむなしといった印象です。

土休日は全列車運休・臨時「新宿さざなみ」2往復が運転される体制も維持されています。JR千葉支社リリースを読む限り編成両数変更の余地も見られ、9両編成の5000番台や定期運用を退く255系の登板機会が残るかもしれません。

成田エクスプレス

空港特急「成田エクスプレス」は27往復54本が毎日運転されており、今回のダイヤ改正ではこの基本形を維持しつつ2往復設けられていた八王子駅発着列車を新宿駅発着へ短縮、朝時間帯の運転間隔を見直し

併せて料金の変更も実施されています。

成田空港駅・空港第2ビル駅を含まない利用区間で乗車する場合、房総方面特急列車と同じ特急料金体系に改められます。

〜50km51km〜100km101km〜150km
N’EXの
空港発着利用
えきねっとチケットレス1,190円1,630円2,290円
N’EXの
空港発着利用
きっぷ1,290円1,730円2,390円
特急えきねっとチケットレス660円920円1,480円
特急事前きっぷ760円1,020円1,580円
特急車内料金1,020円1,280円1,840円
普通GSuicaグリーン料金750円1,000円1,550円
普通G通常料金1,010円1,260円1,810円

同じ距離を乗車する場合は普通列車グリーン車よりえきねっとチケットレス特急券の方が割安という他路線でも見られた料金体系となっており、えきねっと会員以外でもほぼ同額で乗車出来ることから利便性が大きく向上しています。

「えきねっとトクだ値(チケットレス特急券)」35%割引により既に恩恵を受けていたユーザーも多そうですが、より「成田エクスプレス」の利用が気軽な存在になった点は嬉しい変更です。

253系時代から通勤特急の補完を徐々に拡大し、2022年春のダイヤ改正で設定された千葉駅停車の日中時間帯停車も概ね好評です。インバウンド需要が戻りつつある昨今ですが、コロナ禍前でも比較的輸送力を持て余し気味だった「成田エクスプレス」が更に発展を遂げる点は趣味的にも嬉しいところです。

房総特急の大規模な再編も、E259系の運用に余裕があること以上に「成田エクスプレス」が持て余していた輸送力を活用して区間利用客の需要に応えることで対処出来る……といった見立てが大きそうな印象を受けます。

車両の所要数変化を考える

従来は9両編成の255系が5編成配置で4運用+土休日に臨時列車1運用、5両編成のE257系500番台が10編成配置で9運用(土休日は定期6運用+臨時列車)といった構成となっていました。

運用順序は不明ですが、ダイヤ構成から下記のような運用体系が想像されます。

・E259系 房総特急行路(想像)

(NEX運用〜)○大船-回送-東京18:49-しおさい7号-20:35 銚子△

○銚子 7:42-しおさい8号-9:34 東京 10:10-しおさい3号-12:00 銚子 12:22-しおさい12号-14:07 東京 14:39-しおさい5号-16:29 銚子 17:35-しおさい14号-19:29 東京 19:45-しおさい9号-銚子-回送-幕張△

○幕張-回送-成東 6:05-しおさい2号-7:17 東京 7:37-しおさい1号-9:32 銚子 10:11-しおさい10号-12:07 東京-回送-大船△(〜NEX運用)

NEX運用-回送-東京 21:41-しおさい13号-22:46 成東-回送-幕張△

◯幕張-回送-佐倉 7:04-しおさい6号-7:59 東京-回送-NEX運用

銚子駅で停泊するものと推定できる運用が1運用、幕張車両センターで停泊するものと推定できる運用が2運用となっています。

「しおさい4号」「しおさい11号」をE257系が担っており、「しおさい6号」と「しおさい13号」は「成田エクスプレス」の出庫が遅い・入庫が早い運用と組み合わせることが想像しやすい時間帯で、22編成配置に対して最小構成で20運用程度で構成されているものとみられます。

実質的な運用数増加は2運用に抑えられており、かつ昼間の利用が少ない時間帯の「しおさい」を削減しつつ朝夕時間帯の座席数減少も本数増加でカバーされています。

一方で、より運用が厳しくなるのでは?とファンの間で注目されていたE257系500番台については、大規模な減車減便により現行ダイヤより余裕が生まれていそうです。

こちらも運用順序は不明ですが、ダイヤ構成から下記のような運用が想像されます。

○幕張-回送-佐倉 6:52-しおさい4号-7:43 東京-回送-幕張-回送-東京 20:45-しおさい11号-21:33 佐倉-回送-幕張△

幕張-回送-木更津 7:03-さざなみ4号-8:12 東京-回送-幕張-回送-勝浦 18:10-わかしお20号-19:42 東京 20:00-わかしお17号-上総一ノ宮-回送-幕張△

○幕張-回送-茂原 6:08-わかしお2号-7:08 東京-回送-京葉セ-回送-東京 17:30-さざなみ1号-18:36 君津-回送-東京 20:30-さざなみ7号-21:41 君津-回送-木更津△

○木更津-回送-君津5:52-さざなみ2号-6:57 東京 7:15-わかしお1号-8:45 勝浦 9:07-わかしお10号-10:37 東京 11:00-わかしお7号-12:52 安房鴨川 15:42-17:34 東京 18:00-わかしお13号-19:30 勝浦△

○勝浦 7:27-わかしお6号-9:02 東京-回送-京葉セ-回送-東京 19:30-さざなみ5号-20:37 君津-回送-幕張△

○幕張-回送-君津 7:39-さざなみ6号-8:48 東京 9:00-わかしお3号-10:53 安房鴨川 11:41-わかしお12号-13:36 東京 14:00-わかしお9号-15:53 安房鴨川 16:42-わかしお18号-19:41 東京 19:00-わかしお15号-21:03 安房鴨川△

○安房鴨川 7:39-わかしお8号-9:35 東京 10:00-わかしお5号-11:59 安房鴨川 14:08-わかしお14号-16:04 東京 17:00-わかしお11号-18:01 上総一ノ宮-回送-東京 21:00-わかしお19号-22:32 勝浦△ ※特定日わかしお11号勝浦延長・臨時わかしお22号で運転

○勝浦 6:44-わかしお4号-8:25 東京-回送-京葉セ-回送-東京 18:30-さざなみ3号-19:40 君津-回送-回送-東京 22:00-わかしお21号-23:03 上総一ノ宮-回送-幕張△

車両運用数ベースで考えると、255系の撤退どころかE257系500番台も運用数を削減していることが読み解けます。平日8運用で土休日はわかしお20号〜19号を同一編成で運用することで土休日も定期列車4運用+新宿発着3運用で回すことが可能と、かなり運用数を抑えています。

運用数が逼迫していて予備車を共用で凌いでいる東海道線特急向けの2500番台・波動輸送と高崎線特急向けの5500番台の車両数確保に充てたり、500番台の機器更新工事を施工したりと、ダイヤ改正後に新たな車両の動きが生じても不思議ではない構成となっており、春の臨時列車のリリースも気になるところです。

関連過去記事

コメント

  1. ハンドガンナー より:

    E257は、まあ、いいんだが、255には、残ってほしいところだ。

  2. 粟山千秋 より:

    現行ダイヤの新宿わかしおが255系になってますが、E257系ですよ。
    新宿さざなみ1と4号が255系ですね。

  3. 動物のかめちゃん より:

    E257系5000番台は、臨時でわかしお運用は有りそうです

    今日蘇我駅から外房線方向に回送で走って行ったので