西武鉄道

西武鉄道

【衝撃】西武鉄道が他社車両譲受か〜持株会社発表・2023年度以降か

西武ホールディングスは12日、「鉄道事業の強化策」の一環で「他社からの譲受車両」の導入を進めることが示されています。 大手私鉄が中古車両を導入するという衝撃的な発表に、西武線沿線内外からも驚きの声が多く上がっています。 ...
実車

【2月デビュー】東京メトロ17000系 乗り入れ各社で試運転が続く

東京メトロ有楽町線・副都心線では、有楽町線開業以来使用してきた7000系の代替車両として、2020年より17000系の導入を進めています。 営業運転は2021年2月からと発表されており、2020年には自社線内での各種...
西武鉄道

【富山地方鉄道譲渡へ】西武鉄道10000系10106Fほか4両が甲種輸送

西武池袋線の特急「ちちぶ」「むさし」から引退した10000系“NRA”(ニューレッドアロー)。 一部の車両が譲渡準備とみられる動向があり注目を集めていましたが、10106Fの3両・10102Fの1両が新秋津から魚津駅...
中部

【ニューレッドアロー】西武10000系10106F地方私鉄譲渡?横瀬から牽引回送

2020年3月改正で池袋線「ちちぶ」「むさし」の運用から撤退し、廃車が発生した10000系“ニューレッドアロー”。 一部車両が横瀬車両基地での留置が続いており長らく動向が注目されていましたが、2020年8月29日、武...
西武鉄道

【2代目L-train】4扉のワンマン車が初登場!西武9000系9108F4両編成が出場

西武9000系の置き換えが進められるなか、2代目L-trainとしてファン人気も熱かった9108Fのうち4両が武蔵丘へ入場しており、動向が注目されていました。 7月28日に武蔵丘を出場しており、今回の入場はワンマン化...
西武鉄道

【東急・相鉄】東横線〜新横浜線〜相鉄線に8両編成?各社局の工事進捗

2022年度の東急新横浜線・相鉄新横浜線の開業に向けた準備が進められています。 今だに輸送体系や乗り入れ車種が明らかにされていないものの、乗り入れ車両とそうでない車両で少し違いが出てきました。 関東私鉄ファンの...
西武鉄道

【西武】レッドアロー・4000系が池袋口から撤退!3/14ダイヤ改正

2020年3月14日のダイヤ改正で各社で大きな変化がありますが、西武鉄道でも大きな動きが行われます。 ファン人気な高い2形式が池袋口から撤退するほか、新桜台駅停車列車の変化が注目されています。 池袋線系統は“L...
JR貨物

【40151F】西武40000系にロングシート車両が登場・甲種輸送で搬入

西武鉄道では、西武池袋線と直通先に“S-TRAIN”を、西武新宿線向けの通勤ライナーである“拝島ライナー”を運転しており、この専用形式として40000系が導入されています。 昨年度まで有料列車兼用の6編成が製造・運用...
実車

【西武】ワンマン化?他社譲渡?9000系9108Fが4両化で武蔵丘入場へ

新型特急"Laview"や西武40000系など目新しい新型車両が続々と到着している西武鉄道。 ここしばらくは他社譲渡・他線区転用改造などは行われてきませんでしたが、4扉車では初めてとなる転用改造とみられる動きが出てき...
JR東日本

【201系復刻】中央線開業130周年記念イベント各種開催!JR東八王子支社

JR東日本八王子支社から嬉しいリリースがされました。 1889年(明治22年)4月に新宿~立川駅間、8月に立川~八王子駅間が開業してから、2019年(平成31年)でそれぞれ開業130周年となるにあたり、E233系10両1編成...