南海電鉄 【廃車進行・地方私鉄譲渡】引退せまる初期ステンレス車両〜南海6000系 2020年に入り、初期ステンレス車両の南海6000系が話題となっています。 7月には6000系2両が静岡県の大井川鐡道に搬入され、“先輩”である21000系との再会が実現します。 今回は引退がせまる初期ステンレ... 2020.08.25 新田 浩之 南海電鉄関西,四国,九州実車
南海電鉄 【最古参が新天地へ】南海6000系が大井川鐵道に譲渡!C#6016陸送 2020年7月7日から10日にかけて、南海電気鉄道の6000系が大井川鐵道の新金谷駅に向けて輸送されました。一部のファンでは噂のあった譲渡が現実のものとなりました。製造から半世紀を超えた車両が譲渡される意外な展開と大井川鐵... 2020.07.10 呼んでる渋沢 南海電鉄大井川鐵道中部関西,四国,九州実車
実車 【高野線】南海電気鉄道8300系が高野線にも進出・今後も増備継続へ 2015年に南海線・空港線にデビューした8300系が高野線にも進出しており、2020年は高野線にとって大激動の年になりそうです。 沿線のファンの方には既に見慣れた存在ですが、高野線向けの製造編成ならではの特徴も魅力的... 2020.01.05 新田 浩之 実車南海電鉄関西,四国,九州
JR西日本 【大阪梅田問題】変更してもバラバラ?大阪・神戸の複雑な駅名事情 阪急電鉄と阪神電気鉄道の「梅田駅」の名称変更が、10月1日に迫ってきました。 駅名変更により観光客にもわかりやすい駅名になることが期待されていますが、10月1日以降も他の駅名がバラバラなことに変わりはありません。 ... 2019.09.27 新田 浩之 JR西日本近畿日本鉄道南海電鉄阪急電鉄阪神電車大阪メトロ関西,四国,九州実車
JR西日本 【JR西・南海】事業許可!夢広がるなにわ筋線、関西の鉄道はどうなる? 7月10日、国土交通省は大阪・キタの中心地、梅田と関西国際空港を結ぶ新路線、「なにわ筋線」の鉄道事業を許可しました。 同線の開業により、関西の鉄道のネットワークが大きく動くため、期待がふくらむ新線です。 今回は... 2019.08.05 新田 浩之 JR西日本南海電鉄阪急電鉄関西,四国,九州実車
南海電鉄 南海電気鉄道の最近の話題から~マイトレイン・空港急行強化 今回は大阪・ミナミの中心地であるなんばから和歌山、関西空港、高野山を結ぶ南海電気鉄道の近況を取り上げます。近年、南海は今までのイメージを覆す新たなチャレンジに取り組んでいます。一体、どのようなチャレンジなのでしょうか。 ... 2019.06.01 新田 浩之 南海電鉄関西,四国,九州実車
南海電鉄 【南海電鉄】若手社員と利用客が一緒に作った電車「マイトレイン」走行中! 2019年から南海電鉄南海本線などで運行されている「マイトレイン」は、「わが家のリビングにいるような」をコンセプトに南海電鉄9000系をリニューアルして作られた列車です。その列車に実際に乗って、内装などをチェックしてきました。 2019.05.31 鶴原 早恵子 南海電鉄関西,四国,九州実車
名古屋鉄道 【実車news】JR西・新快速一部に有料座席サービスを発表・各社の現状と未来は? JR西日本はJR神戸線・JR京都線・琵琶湖線の新快速列車の一部にて、有料座席サービスの導入を発表しました。 名称は「Aシート」。 車内設備はリクライニングシート・テーブル・コンセント・無料WiFiと、同業他社を... 2018.10.24 鉄道ファンの待合室 名古屋鉄道近畿日本鉄道南海電鉄JR西日本京阪電気鉄道東武鉄道阪急電鉄西武鉄道阪神電車小田急電鉄北海道,東北,関東京成電鉄中部京王電鉄関西,四国,九州東急電鉄実車京急電鉄その他鉄道記事