【修善寺踊り子?】E257系500番台NB-07編成が秋田へ・東海道線転用か

スポンサーリンク

9両13編成・5両4編成の投入が明らかになっているE257系東海道線転用。

付属編成の処遇に注目が集まっていましたが、4月1日にNB-07編成が秋田総合車両センターへ配給輸送されています。

転用改造と考えてほぼ間違いなし?

伊豆方面の特急”踊り子号”などの代替用にE257系の転用が進められていますが、一向に始まらない付属編成の転用改造に注目が集まっていました。

房総特急で使用されているE257系500番台の転用が確実な状勢でしたが、基本編成の改造も後半戦となるなか、依然として改造に着手する動きがありませんでした。

今回、京葉車両センターから武蔵野線・高崎線などを経由して秋田総合車両センターへ配給輸送されました。

このNB-07編成ですが、以前から運用離脱・疎開が頻繁に行われており、稀にNB-10〜12編成の代わりに臨時富士回遊号運用に登板する程度となっていました。

以前から不思議な動きをしていたため、この編成は2500番台=東海道線転用の対象なのではないかと推測されていました。

0番台の転用は長野総合車両センター・秋田総合車両センターのいずれかで施工されていますが、これらについては塗装変更にあたって特徴的な”ペニンシュラブルー”の塗装試験を廃車体で行っていました

例外として総合車両製作所(J-TREC)横浜事業所でM-108編成→NA-06編成の転用が実施されていますが、こちらも外板塗装だけは省略されています。

ここまでの動きを踏まえると、この特殊な塗装は長野・秋田のいずれかでしか施工しない想定なのでしょうか。

改造後の定期検査時の再塗装を考えると、ゆくゆくは大宮総合車両センターが実施するのが最適かと思いますが、これは今後何らかの形で塗装試験を行うのでしょうか。

今回入場したNB-07編成についても、あくまでE257系500番台の機器更新を進めるだけという可能性もありますが、突然在来車の更新を進めるよりは転用改造併設編成に対して行うのが自然な動きでしょう。

2000番台の改造時点で連結幌移設や荷棚色変更などを施工しており、2500番台についてもこれらの房総色の個性が失われるメニューと推測できます。

一方で、前面周りのデザインも2500番台登場を意識しているかと思いますが、あまりイメージはしにくいですね。

前面デザインが3タイプとなりますので、ファンにとっては楽しい形式となりそうです。

房総特急は予備車減だが……

公式発表通りにE257系500番台が4編成転用されると、豊田車両センター常駐の3編成を除いた純粋な特急用のE257系は19編成から12編成へと実質的に大幅な削減となります。

これにより、繁忙期の増発分の対応がファンにとっての注目点でしょうか。

2019年以降、混雑が見込まれる新宿さざなみ号の一部について、E257系9両編成の使用が行われています。

このほか、中央線特急の臨時列車についても、同様にE257系0番台が使用されています。

現在は16編成配置されていたE257系0番台のうち、東海道線転用対象外と見られているM-105,107,111編成を中心に使用していますが、2020年のゴールデンウィークでは既に4編成の使用が発表されていました(発売保留ゆえに実際には走らない可能性も)。

現在は改造対象と見られている0番台のうち、M-102編成が波動用輸送に入る形でギリギリ回っている状態です。

転用改造が行われているE257系2000番台ですが、東海道線特急用として踊り子号関連の行先が新規で用意されているほか、従来の0番台の中央線特急表示・500番台の房総特急表示を”全部のせ”しています。

さらに、試運転段階で”特急ひらつか”なる表示を出していることから、2021年3月の注目ポイントとなるであろう、湘南ライナー代替特急への登板も想定済です。

絶対に使わないであろう”湘南新宿ライナー”や”古河”・”鴻巣”などの0番台・500番台で準備されていたROMを取り敢えず入れただけかと思いきや、富士回遊号などの新しいROMもしっかり準備されていたり、あやめ号関連は削除されていたりと、配列などは踏襲しつつも全くそのままでもありません。

一方で、東海道線特急については未掲載の隠しコマンドがあることが確認されていますので、今後の展開に期待が集まりますね。

以上を総合すると、2021年3月改正を前後して、中央線特急・房総特急への2000番台充当となる可能性は多いに考えられます。

一方で、5両編成は4編成のみの改造となりますので、現状の修善寺踊り子号を踏襲すると平日3編成・土休日4編成が必須ですので、波動用輸送への登板は難しそうです。

ファンにとっては2500番台と500番台の混結運用なども期待したいところですが、配置数を考えると難しそうですね。

修善寺直通列車自体はなんとか維持されそうな一方で、現状運用自体がどうなるのかも気になるところです。

参考:E257系2000番台駅名対照表

 東海道線特急運用  中央線特急運用  房総各線特急運用 
1回送回送回送
2試運転試運転試運転
3臨時臨時臨時
4団体団体団体
5修学旅行修学旅行特急
6特急特急急行
7急行急行快速
8快速快速普通
9普通普通特急新宿わかしお 新宿
10特急新宿わかしお 安房鴨川
特急(外房線経由) 安房鴨川
11特急踊り子 東京特急わかしお 東京
特急(京葉線経由) 東京
12特急踊り子 品川特急わかしお 茂原
13特急踊り子 熱海特急あずさ 南小谷特急わかしお 上総一ノ宮
14特急踊り子 伊東特急あずさ 白馬特急わかしお 勝浦
15特急踊り子 伊豆急下田特急あずさ 信濃大町特急わかしお 安房鴨川
特急(外房線経由) 安房鴨川
16特急踊り子 修善寺特急あずさ 松本特急わかしお (勝浦から普通)
特急(外房線経由) 安房鴨川
17特急踊り子 新宿特急あずさ 上諏訪特急わかしお (勝浦まで普通)
特急(京葉線経由) 東京
18特急踊り子 池袋特急あずさ 辰野特急わかしお 千倉
特急(外房線経由) 千倉
19特急踊り子 大宮特急あずさ 甲府特急わかしお 館山
特急(外房線経由) 館山
20特急踊り子 我孫子特急あずさ 甲府・竜王特急新宿さざなみ 新宿
21特急あずさ 東京特急新宿さざなみ 館山
22特急あずさ 長野特急新宿さざなみ 千倉
23特急あずさ 千葉特急さざなみ 東京
特急(京葉線経由) 東京
24特急あずさ 横浜特急さざなみ 君津
25特急あずさ 新宿特急さざなみ 館山
26特急かいじ 松本特急さざなみ 千倉
27特急かいじ 甲府特急さざなみ 館山
特急(君津から普通) 館山
28特急かいじ 新宿特急さざなみ 千倉
特急(君津から普通) 千倉
29特急かいじ 甲府・竜王特急さざなみ (君津まで普通)
特急(京葉線経由) 東京
30特急かいじ 小淵沢特急しおさい 新宿
31特急かいじ 東京特急しおさい 東京
32特急かいじ 大月特急しおさい 成東
33特急かいじ 千葉特急しおさい 銚子
特急(総武本線経由) 銚子
34特急かいじほたる祭り 辰野特急しおさい (成東から普通)
特急(総武本線経由) 銚子
35湘南新宿ライナー特急しおさい 東京
特急(成東まで普通) 東京
36
37
38
39
40
41
42
43東京
44新宿
45立川
46豊田
47八王子
48高尾
49大月
50甲府
51小淵沢
52松本特急 新宿
53拝島特急 東京
54青梅特急 大船
55特急 大宮
56大宮特急 高尾
57古河特急 千葉
58鴻巣特急 成田
59ホームライナー特急 成田空港
60小田原特急 佐原
61横浜特急 鹿島神宮
62品川特急 銚子
63特急 安房鴨川
64特急 館山
65特急 千倉
66特急 安房鴨川・太海
特急(外房線経由) 太海
67快速 長野特急 安房鴨川・和田浦
特急(外房線経由) 和田浦
68快速 信濃大町
69快速 直江津
70快速 松本
71快速 南小谷
72快速 白馬
73
74特急富士回遊 富士山・河口湖特急しおさい 佐倉
75特急富士回遊 新宿
76特急富士回遊 東京千葉
77茂原
78上総一ノ宮
79勝浦
80安房鴨川
81木更津
82君津
83館山
84千倉
85佐倉
86成東
87銚子
88特急あずさ 立川成田
89特急かいじ 立川佐原
90特急あずさ 八王子鹿島神宮
91特急あずさ 中野修学旅行
92特急かいじ 中野
93
94
95
96
97
98
99特急かいじ 八王子

関連記事はこちら

コメント

  1. イシロ より:

    0番台付属編成と組み合わせることで、より柔軟な波動対応が~♪
    とはいかないんだろうなぁ…