JR西日本 【ダイヤ改正2022】JR西 関西エリア〜朝ラッシュ時減便・運転間隔均等化 JR西日本は2021年12月17日、2022年3月12日にダイヤ改正を実施することを発表しました。 各社とも減車・減便といった厳しい内容となっていますが、関西エリアにおける一般列車も減便や間隔の均等化が目立つ内容となりました... 2021.12.18 鉄道ファンの待合室 JR西日本関西,四国,九州実車
JR貨物 【報道公開から小変化】九州地区向けEF510形300番台が落成!301号機甲種輸送 JR貨物の九州地区向け新区分機関車、EF510形300番台が2021年12月16日に川崎車両を出場しました。 先週報道公開が実施されて全貌が明らかになったばかりですが、甲種輸送では早くもヘッドライトが改装されている変化が確認... 2021.12.16 鉄道ファンの待合室 JR貨物関西,四国,九州実車
公営,中小私鉄,三セク 【大阪メトロ】万博見据えた“宇宙船”新型400系・新区分30000A系を中央線に投入 Osaka Metroは2025年に開催される大阪・関西万博に向け、従来運行されている中央線のメインアクセスルートとして期待されている中央線について、「新型車両400系と新造車両30000A系を中央線に導入します」(外部リンク)と... 2021.12.09 鉄道ファンの待合室 公営,中小私鉄,三セク関西,四国,九州実車
東京メトロ 【1本のみ増備】東京メトロ丸ノ内線2000系2133Fが落成〜初の近畿車輛製 東京メトロでは、2018年度より丸ノ内線の02系を2000系への置き換えを進めています。2021年度の増備は1編成に留まる計画ですが、これまで日本車輌製造が受注していたところ、今回の2133編成は近畿車輛製造が初めて製造しています... 2021.12.05 鉄道ファンの待合室 東京メトロ北海道,東北,関東中部関西,四国,九州実車
JR貨物 【“レア塗装”見納めか】広島更新色(風)最後の生き残り!EF64 1046号機が入場 JR貨物ではEF64形1000番台が多数活躍していますが、このうち3機のみに施された「広島更新色」の生き残りであった1046号機が定期検査のため大宮車両所へ入場しました。これにより、2006年に誕生した同色が姿を消すこととなりそう... 2021.11.17 鉄道ファンの待合室 JR貨物北海道,東北,関東中部関西,四国,九州実車
近畿日本鉄道 【批判に勝てるか】烏丸線新型!京都市交通局20系2131F 近鉄線でも試運転 京都市交通局では、烏丸線で運転される10系のうち、開業時より使用していた9編成の置き換えに向けた新型車両20系の試験を続けています。10月12日には近鉄京都線を日中時間帯に走行し、関東っぽい印象の新車という声も聞かれる注目の車両で... 2021.10.14 鉄道ファンの待合室 近畿日本鉄道公営,中小私鉄,三セク関西,四国,九州実車
公営,中小私鉄,三セク 【京都市交通局】市営地下鉄烏丸線〜近鉄直通新型20系?2131編成が落成・陸送 京都市交通局では、開業以来使用してきた10系の置き換えを2021年7月に着手します。 後継新型車両の投入が明らかにされており、最初の車両となる6両が近畿車輛から竹田車両基地まで陸送(トレーラーによる輸送)が7月26日から28... 2021.07.28 鉄道ファンの待合室 公営,中小私鉄,三セク関西,四国,九州実車
公営,中小私鉄,三セク 【静岡から九州へ】熊本電鉄譲渡!静岡鉄道1000形1009号編成 搬出・陸送 静岡鉄道では、自社発注車A3000形により1000形の置き換えを進めています。 2020年度に置き換えられた1009号・1010号については、熊本電鉄とえちぜん鉄道の譲渡が発表されています。 2021年7月6日夜には残... 2021.07.09 鉄道ファンの待合室 公営,中小私鉄,三セク中部関西,四国,九州実車
JR西日本 【約10年ぶり】225系100番台に6両編成が登場!L1編成が近畿車両出場 JR西日本では、225系100番台の投入により221系を捻出。玉突きで奈良エリアの201系の淘汰を進める計画です。 2020年度までは8両編成と4両編成の投入を進めてきましたが、2021年度は6両編成の製造が中心となりそうで... 2021.07.08 鉄道ファンの待合室 JR西日本関西,四国,九州実車
JR 【移動等円滑化取組2021】琴電が2024年度に新車両・JR東日本の新造は未発表も? 日本の鉄道事業者については、2019年より「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」の規定に基づき、一定規模以上の公共交通事業者に対して「移動等円滑化取組計画書」を利用者に公表することが義務付けられています。 こ... 2021.07.04 鉄道ファンの待合室 JR公営,中小私鉄,三セク北海道,東北,関東中部関西,四国,九州実車