【中央線特急2020】あずさ・かいじ・富士回遊新旧ダイヤ比較(定期下り)

スポンサーリンク

昨年、大々的な改正で大きな波紋を呼んだあずさ号・かいじ号をはじめとする中央線特急。

やはり攻めすぎた点もあったのか、多くの点が修正されています。

気になる変化ポイントを押さえつつ、前編として下り定期列車のダイヤを今年・去年・一昨年で比較していきます。

  1. 全体の特徴
    1. 列車名・列車番号が大きく変更
    2. あずさ号の停車駅見直し
    3. 富士回遊+あずさ号の併結が登場
    4. 全体としては攻めすぎた前年改正の修正
  2. 列車別のダイヤの変化
    1. 【新宿7:00】あずさ1号
    2. 【新宿7:30】あずさ・富士回遊3号(旧:あずさ3号)
    3. 【新宿8:00】あずさ5号
    4. 【新宿8:30】かいじ・富士回遊7号(旧:かいじ・富士回遊1号)
    5. 【新宿9:00】あずさ9号(旧:あずさ7号)
    6. 【新宿9:30】かいじ・富士回遊11号(旧:かいじ・富士回遊3号)
    7. 【新宿10:00】あずさ13号(旧:あずさ9号)
    8. 【新宿10:30】かいじ15号(旧:かいじ5号)
    9. 【新宿11:00】あずさ17号(旧:あずさ11号)
    10. 【新宿11:30】あずさ19号(旧:あずさ13号)
    11. 【新宿12:00】あずさ21号(旧:あずさ15号)
    12. 【新宿12:30】かいじ23号(旧:かいじ7号)
    13. 【新宿13:00】あずさ25号(旧:あずさ17号)
    14. 【新宿13:30】かいじ27号(旧:かいじ19号)
    15. 【新宿14:00】あずさ29号(旧:あずさ19号)
    16. 【新宿14:30】かいじ31号(旧:かいじ11号)
    17. 【新宿15:00】あずさ33号(旧:あずさ21号)
    18. 【新宿15:30】かいじ35号(旧:かいじ13号)
    19. 【新宿16:00】あずさ37号(旧:あずさ23号)
    20. 【新宿16:30】かいじ39号(旧:かいじ15号)
    21. 【新宿17:00】あずさ41号(旧:あずさ25号)
    22. 【新宿17:30】あずさ43号(旧:あずさ27号)
    23. 【新宿18:00】あずさ45号(旧:あずさ29号)
    24. 【新宿18:15】はちおうじ1号
    25. 【新宿18:30】かいじ47号(旧:かいじ17号)
    26. 【新宿18:45】はちおうじ3号(旧:中央ライナー1号)
    27. 【新宿19:00】あずさ49号(旧:あずさ31号)
    28. 【新宿19:15】設定なし(旧:中央ライナー3号)
    29. 【新宿19:30】かいじ51号(旧:かいじ19号)
    30. 【新宿20:00】あずさ53号(旧:あずさ33号)
    31. 【新宿20:15】金曜臨時かいじ号枠
    32. 【新宿20:30】はちおうじ3号(旧:はちおうじ5号)
    33. 【新宿21:00】あずさ55号(旧:あずさ35号)
    34. 【新宿21:15】設定なし(旧:中央ライナー5号)
    35. 【新宿21:30】はちおうじ5号(旧:はちおうじ7号)
    36. 【新宿21:45】設定なし(旧:青梅ライナー5号)
    37. 【新宿22:00】かいじ57号(旧:かいじ121号)
    38. 【新宿22:30】はちおうじ7号(旧:はちおうじ9号)
    39. 【新宿22:45】おうめ3号(旧:おうめ1号)
    40. 【新宿23:00】かいじ59号(旧:かいじ23号)
    41. 【新宿23:15】はちおうじ9号(旧:はちおうじ11号)
  3. 関連記事はこちら
    1. 昨年の変化はこちら

全体の特徴

列車名・列車番号が大きく変更

2019年度までは、あずさ1〜36号・かいじ101〜124号という比較的親しみやすい列車名が採用されていました。

2019年3月改正でかいじ号が1〜24号に改められたものの、やはり誤乗も多かったのか、2020年3月改正から再度変更されています。

今回のダイヤ改正では、あずさ・かいじで通しの1〜60号・富士回遊号は連結相手に合わせた番号となり、頻繁に運行される臨時列車(8000番台)は71号〜、繁忙期の臨時列車は81号〜、富士回遊号の臨時列車のみ91号〜となっています。

一方で、はちおうじ・おうめの付番はそのままです。

慣れれば分かりやすいのかもしれませんが、慣れるまでが大変そうですね。

せっかく分かりやすい付番……と思いきや、富士回遊91号の1時間後ろにあずさ91号が設定されるなど、臨時列車については再考の余地がありそうです。

あずさ号の停車駅見直し

昨年のダイヤ改正で波紋を呼んだ停車駅の大幅削減ですが、塩山・山梨市・石和温泉停車のあずさ号が復活、富士見・下諏訪の停車列車も増加と、以前のパターンへ戻す対応が採られています。

極めて妥当な対応かと思いますが、チャレンジ精神旺盛なJR東日本らしい失敗例です(自由席の発売状況=ノリホ見ていれば分かりそうなものでしたが)。

その一方で、引き続き間隔が乱れたままの場所もあり、この辺は車両や乗務員繰りの都合でしょうか。

富士回遊+あずさ号の併結が登場

目立つ内容としては、定期富士回遊号の増発でしょう。

該当列車の項で詳しく触れますが、千葉発の富士回遊号が初登場、あずさ号への連結も初登場です。

この余波として、南小谷駅発着の列車が変更されており、千葉→南小谷の超ロングラン特急が久々に解消しています。

全体としては攻めすぎた前年改正の修正

以上、ほとんどの修正が昨年度ダイヤの失敗点を旧来に戻す……といった内容です。

昨年度ダイヤを見たときは度肝を抜かれましたが、やはりやり過ぎたのでしょう。

今年のダイヤは極めて納得のいく内容となっています。

一方で、依然として無理やり?維持して不便な点も残っており、この辺りは2020年3月改正で遂に実施される、車掌1名化の都合で要員確保が難しかった列車なのかな?というのが私の邪推です。

列車別のダイヤの変化

【新宿7:00】あずさ1号

202020192018
1M1M1M
あずさあずさSあずさ
1号1号1号
新宿7:007:007:00
三鷹
立川7:217:217:21
八王子7:297:297:29
大月7:557:557:55
大月7:567:567:56
塩山
山梨市
石和温泉8:23
甲府8:278:278:28
甲府8:288:288:29
竜王
韮崎8:378:378:37
小淵沢8:548:548:54
富士見
茅野9:089:089:08
上諏訪9:139:139:15
下諏訪
岡谷9:219:219:23
塩尻9:289:289:31
松本9:389:389:39
両数121212

下り初列車のスーパーあずさ1号・上り終列車のスーパーあずさ36号は塩山と山梨市は通過・大月と石和温泉停車というパターンが特徴でしたが、こちらについても石和温泉駅は通過に変更されていました。

2019年改正で通過化されたものの、これについては現状維持とされています。

結構利用者いたイメージがありますが、今後戻ることはあるのでしょうか。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし
削減駅変化なし

【新宿7:30】あずさ・富士回遊3号(旧:あずさ3号)

2020202020192018
5003M2103M5003M4053M
あずさ富士回遊あずさあずさ
3号3号3号3号
千葉6:386:386:38
船橋6:536:536:53
錦糸町7:087:087:08
東京
四ツ谷
新宿7:267:277:27
新宿7:307:307:30
三鷹
立川7:537:537:53
八王子8:208:028:02
大月8:30⤵︎8:308:30
大月8:338:378:318:31
塩山8:538:53
山梨市8:578:58
石和温泉9:029:03
甲府9:089:079:07
甲府9:099:089:08
竜王
韮崎9:18/9:199:189:18
小淵沢9:369:369:36
富士見9:439:439:43
茅野9:529:529:52
上諏訪9:579:579:57
下諏訪10:0110:0110:01
岡谷10:0610:0610:06
塩尻10:1410:1310:15
松本10:2310:2310:23
松本松本止10:2710:27
豊科10:3910:40
穂高10:4410:45
信濃大町11:0111:02
白馬11:2711:28
南小谷11:4211:42
都留文科大8:54
下吉田9:09
富士山9:16
ハイランド9:19
河口湖9:21
松本以東
両数
931211

千葉駅発南小谷行きのロングランで有名なこの列車ですが、新宿駅~甲府駅間は三鷹駅以外のかいじ号停車パターンで運転されていました。

こちらについてもほかのあずさ号同様に塩山駅・山梨市駅・石和温泉駅を通過とされましたが、富士回遊号併結とともに停車駅は元どおりとなりました。

解結作業で伸びた停車時間を小淵沢で戻しているのは、E353系の性能ゆえでしょう。

このあずさ3号はその特殊性から閑散期である冬場でさえ満席となる列車であり、ここに富士回遊号を併結したら旅客集中は間違いありません。

南小谷駅直通の段落としは極めて納得の対応です。

全区間に渡って停車駅を減らさず巡回が困難なことから、車掌1名化施策実施後でも2名乗務が維持されそうです。

私や当サイトに寄せられた乗車レポートでは、3駅の下車利用は多いという印象で一致していました(停車駅が多いので比率では多くありませんが)。

極めて妥当な修正となった一方で、毎週末運行されてきた臨時かいじ73号→新かいじ83号を繁忙期の臨時に戻しています。

全区間所要時間(〜松本)変化なし
停車駅数+8駅・▲5駅
新規停車駅塩山・山梨市・石和温泉
都留文科大学前・下吉田・富士山・富士急ハイランド・河口湖
削減駅豊科・穂高・信濃大町・白馬・南小谷

【新宿8:00】あずさ5号

202020192018
5M5M5M
あずさあずさSあずさ
5号5号5号
新宿8:008:008:00
三鷹
立川8:248:248:24
八王子8:338:338:33
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府9:289:289:28
甲府9:299:299:29
竜王
韮崎
小淵沢9:539:539:53
富士見
茅野10:0710:0710:07
上諏訪10:1210:1210:12
下諏訪
岡谷10:2010:2010:20
塩尻10:2810:2810:28
松本10:3710:3710:38
松本10:41松本止松本止
豊科10:54
穂高10:59
信濃大町11:16
白馬11:42
南小谷11:56

新宿〜松本駅間の停車駅はそのままに、南小谷駅まで延伸しています。

前後列車の制約の多さとあずさのスタンダートな止まり方ですので、今後も維持されるという予想通り、松本までは一切変化がありませんでした。

あずさ3号との機能分離は妥当な対応ですが、今後の冬季の混雑列車がラッシュのピークとなりますので、その辺りが今後の注目点です。

8時ちょうどの~で南小谷まで行けるようになり、新宿〜南小谷駅の所要時間としては現行あずさ3号比較で16分の短縮となりました。

このダイヤは昔は南小谷駅発着スジで、リゾートビューふるさとが継承していました。実質的な復活となります。

全区間所要時間(〜松本)変化なし
停車駅数+5駅
新規停車駅豊科・穂高・信濃大町・白馬・南小谷

【新宿8:30】かいじ・富士回遊7号(旧:かいじ・富士回遊1号)

20202020201920192018
3107M2107M3101M2101M57M
かいじ富士回遊かいじ富士回遊あずさ
7号7号1号1号7号
新宿8:308:308:30
三鷹8:47
立川9:00/8:588:59/8:588:59
八王子9:09/9:079:08/9:079:08
大月9:35⤵︎9:35⤵︎9:38
大月9:389:429:389:429:39
塩山9:5910:0010:00
山梨市10:0410:0410:05
石和温泉10:0810:0910:10
甲府10:1410:1410:14
甲府甲府止甲府止10:16
竜王
韮崎
小淵沢10:44
富士見
茅野10:58
上諏訪11:04
下諏訪
岡谷11:11
塩尻11:19
松本11:28
都留文科大9:579:56
下吉田10:11
富士山10:1810:14
ハイランド10:2110:19
河口湖10:2410:22
両数93939

この列車の甲府止まりは維持で大きな変化はありません。

ただ、富士回遊号共通で下吉田駅停車への変更があります。

かいじ号全区間所要時間変化なし
富士回遊号全区間所要時間+2分
停車駅数+1駅
新規停車駅下吉田

【新宿9:00】あずさ9号(旧:あずさ7号)

202020192018
9M7M59M
あずさあずさあずさ
9号7号9号
新宿9:009:009:00
三鷹
立川9:30/9:269:30/9:269:30
八王子9:39/9:369:39/9:369:39
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府10:3510:3510:37
甲府10:3610:3610:39
竜王
韮崎10:49
小淵沢11:08
富士見11:15
茅野11:1211:1111:24
上諏訪11:1711:1711:30
下諏訪11:34
岡谷11:38
塩尻11:46
松本11:3911:3911:56
両数911


目立つ変更はありませんが、度重なる付番変更で列車名が元に戻るという面白い列車となりました。

車掌1名化のモデルケースのようなダイヤは昨年同様ですので、この列車は全区間車掌1名でしょうか。

……このパターン、立川〜八王子駅間・茅野〜上諏訪駅間だけ停車駅が連続しますが、常磐線特急の品川〜上野駅間同様に巡回なしとなりそうですね。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿9:30】かいじ・富士回遊11号(旧:かいじ・富士回遊3号)

20202020201920192018
3111M2111M3103M2103M3001M
かいじ富士回遊かいじ富士回遊かいじ
11号11号3号3号101号
新宿9:309:309:30
三鷹9:47
立川10:00/9:5810:00/9:5810:00
八王子10:09/10:0710:09/10:0710:08
大月10:3510:3510:37
大月10:3810:4210:3810:4210:37
塩山11:0011:0010:58
山梨市11:0411:0411:03
石和温泉11:0911:0911:07
甲府11:1411:1411:13
都留文科大10:5710:56
下吉田11:11
富士山11:1811:14
ハイランド11:2111:19
河口湖11:2411:22
両数93939

こちらも富士回遊号の下吉田駅停車化がありますが、他は変更ありません。

かいじ号所要時間変化なし
富士回遊号所要時間+2分
停車駅数+1駅
新規停車駅下吉田

【新宿10:00】あずさ13号(旧:あずさ9号)

202020192018
13M9M11M
あずさあずさSあずさ
13号9号11号
新宿10:0010:0010:00
三鷹
立川10:24/10:2210:24/10:2210:24
八王子10:33/10:3110:33/10:3110:33
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府11:2811:2811:28
甲府11:2911:2911:29
竜王
韮崎
小淵沢11:5211:52
富士見
茅野12:0612:0612:04
上諏訪12:1212:1212:09
下諏訪
岡谷12:1912:19
塩尻12:2712:27
松本12:3612:3612:31
両数1212

昨年の停車駅増加を維持しています。

このパターンの長野県内に車掌を1名追加で乗せるのか、それとも捨てるのか。

この辺りの対応が気になるとことですね。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿10:30】かいじ15号(旧:かいじ5号)

202020192018
3115M3105M3003M
かいじかいじかいじ
15号5号103号
新宿10:3010:3010:30
三鷹10:43
立川10:54/10:5310:5410:54
八王子11:0211:0211:03
大月11:2811:2811:31
大月11:2911:2911:32
塩山11:50/11:5111:5011:52
山梨市11:5511:5511:57
石和温泉12:0012:0012:02
甲府12:0512:0512:07
両数999

こちらも列車名以外は特に大きな変化はありません。

富士回遊号がこれ以上増発するようなら、次はこのスジでも使うのでしょうか。


全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿11:00】あずさ17号(旧:あずさ11号)

202020192018
17M11M63M
あずさあずさあずさ
17号11号13号
新宿11:0011:0011:00
三鷹
立川11:22
八王子11:2911:2911:30
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府12:2312:2312:30
甲府12:2412:2412:32
竜王
韮崎12:41
小淵沢12:59
富士見
茅野13:0013:0013:14
上諏訪13:19
下諏訪13:24
岡谷13:28
塩尻13:36
松本13:2513:2513:46
両数1211

フラッグシップの速達便は、引き続き11:00発となっています。

上諏訪駅通過も引き続き維持されています。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿11:30】あずさ19号(旧:あずさ13号)

202020192018
19M13M3005M
あずさあずさかいじ
19号13号105号
新宿11:3011:3011:30
三鷹11:43
立川11:5311:5311:53
八王子12:0212:0212:02
大月12:2812:2812:32
大月12:2912:2912:33
塩山12:54
山梨市12:58
石和温泉13:03
甲府12:5912:5913:08
甲府13:0013:00甲府止
竜王
韮崎13:0813:08
小淵沢13:2513:25
富士見
茅野13:3913:39
上諏訪13:4513:45
下諏訪
岡谷13:5213:52
塩尻14:0014:02
松本14:0914:11

前後列車を速達性の高い列車としたため、こちらは富士見・下諏訪以外の甲府以西特急停車駅に止まる列車……と言うスタンスはそのまま。

かいじ号枠を潰した利便性の悪い設定は今回も維持されています。

あずさ3号の改善はあくまで臨時便削減のためであり、本音は塩山・山梨市・石和温泉の各駅ユーザーのことなんてそこまで考えていないのかもしれません。

このかいじ105号時代は比較的利用率のある列車でした(下りかいじ号の指定席発売は101号・103号・105号の順で利用があった)。

一方で、密かに塩尻駅〜松本駅だけ時短の修正が入りました。

前後が速達便なので、この列車に時間短縮してほしい層は乗らないでしょう。従来の11:00発の停車駅を継承して、この時短できた2分を富士見・下諏訪停車、または塩山〜石和温泉にでも充ててほしいものです……。

余談ですが、昨年生まれたこの列車、甲府駅にて新宿運輸区と甲府運輸区で車掌が乗り継ぎという珍しい列車でした。

1名化にあわせた車掌行路変更で見納めでしょう。

全区間所要時間▲2分
停車駅数変化なし

【新宿12:00】あずさ21号(旧:あずさ15号)

202020192018
21M15M15M
あずさあずさSあずさ
21号15号15号
新宿12:0012:0012:00
三鷹
立川12:22/12:2112:2212:22
八王子12:31/12:3012:3112:31
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府13:2713:2713:28
甲府13:2813:2813:29
竜王
韮崎
小淵沢13:53
富士見
茅野14:0314:0314:07
上諏訪14:1014:1014:12
下諏訪
岡谷
塩尻14:26
松本14:3214:3114:35

30分前に停車駅が多いあずさ13号が走っているため、こちらも速達性を意識したダイヤとなっています。

昨年も記しましたが、この便は単線区間で特急同士の行き違いがあり、これ以上速達化できないどころか、運転停車もあります。

今回1分延びているのも、この遅延対策でしょう。

停車駅にしてあげたらと思うのですが、やはり車掌人数都合でしょうか。

全区間所要時間+1分
停車駅数変化なし

【新宿12:30】かいじ23号(旧:かいじ7号)

202020192018
3123M3107M3007M
かいじかいじかいじ
23号7号107号
新宿12:3012:3012:30
三鷹12:43
立川12:53/12:5212:5312:53
八王子13:02/13:0113:0213:02
大月13:2713:2713:32
大月13:2813:2813:33
塩山13:4913:4913:54
山梨市13:5313:5313:58
石和温泉13:5813:5814:03
甲府14:0314:0314:08

この列車は昨年度の速達化が目立ちました。

今年も列車名以外の変化はありません。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿13:00】あずさ25号(旧:あずさ17号)

202020192018
25M17M67M
あずさあずさあずさ
25号17号17号
新宿13:0013:0013:00
三鷹
立川13:22/13:2113:2213:22
八王子13:31/13:2913:3113:31
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府14:2614:2614:29
甲府14:2714:2714:31
竜王
韮崎14:3614:3614:41
小淵沢14:5314:5315:01
富士見
茅野15:0715:0715:15
上諏訪15:1215:1215:21
下諏訪15:25
岡谷15:2015:2015:29
塩尻15:2815:2815:37
松本15:3715:3715:46

昨年からの変化はありません。


全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿13:30】かいじ27号(旧:かいじ19号)

202020192018
3127M3109M3009M
かいじかいじかいじ
27号9号109号
新宿13:0013:3013:30
三鷹13:43
立川13:53/13:5213:5315:53
八王子14:0114:0114:02
大月14:2714:2714:32
大月14:2814:2814:33
塩山14:4814:4814:54
山梨市14:5314:5314:58
石和温泉14:5814:5815:03
甲府15:0315:0315:09

こちらも特に目立つ変化はありません。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿14:00】あずさ29号(旧:あずさ19号)

202020192018
あずさあずさSあずさ
29号19号19号
新宿14:0014:0014:00
三鷹
立川14:22/14:2114:22
八王子14:31/14:3014:3114:30
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府15:2515:2515:23
甲府15:2615:2615:24
竜王
韮崎
小淵沢15:5015:50
富士見
茅野16:0716:0716:00
上諏訪16:1416:1316:05
下諏訪
岡谷16:2116:20
塩尻16:2916:28
松本16:3916:3816:26

特筆するとすれば、2時間に1本が従来の基本形だった小淵沢駅への停車でしょうか。

長野県内の交換で詰まるから止めただけなのではというくらい脈絡がありませんが、小海線接続の都合でもあるのでしょうか。

……という考察を昨年していましたが、今年長野県内の運転時分が+1されているのを見ると、やはり上記の背景が強そうですね。

全区間所要時間+1分
停車駅数変化なし

【新宿14:30】かいじ31号(旧:かいじ11号)

202020192018
かいじかいじかいじ
31号11号111号
新宿14:3014:3014:30
三鷹14:43
立川14:53/14:5214:5314:53
八王子15:02/15:0115:0315:02
大月15:2815:2815:32
大月15:2915:2915:33
塩山15:4915:4915:54
山梨市15:5415:5415:58
石和温泉15:5915:5916:03
甲府16:0416:0416:08

密かに八王子駅発車時刻が微修正されています。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿15:00】あずさ33号(旧:あずさ21号)

202020192018
33M21M71M
あずさあずさあずさ
33号21号21号
新宿15:0015:0015:00
三鷹
立川15:2215:2215:22
八王子15:3115:3115:31
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府16:2616:2616:30
甲府16:2716:2716:31
竜王
韮崎16:3616:3616:43
小淵沢16:5316:5317:02
富士見
茅野17:0717:0717:16
上諏訪17:1317:1317:22
下諏訪
岡谷17:2017:2017:30
塩尻17:2817:2817:38
松本17:3717:3717:48

停車駅の変更なしで驚異の11分短縮を昨年行いましたが、本年度も継続となりました。

あずさ16号の折り返しとなっていたこの列車、E257系時代はスーパーあずさ11号との交換遅延を都内まで持ってくるという、絶対に定時で来ない列車の直折だったからか、かなりのんびりとしたスジでした。

E353系の高性能を活かした挑戦的なダイヤも、大きな問題にならなかったようで何よりですね。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿15:30】かいじ35号(旧:かいじ13号)

202020192018
5135M5113M5013M
かいじかいじかいじ
35号13号113号
東京15:1515:1515:15
四ツ谷
新宿15:2815:2815:28
新宿15:3015:3015:30
三鷹15:43
立川15:5315:5315:53
八王子16:0216:0216:02
大月16:2916:2916:33
大月16:3016:3016:34
塩山16:5016:5016:54
山梨市16:5516:5516:59
石和温泉16:5916:5917:04
甲府17:0517:0517:09

中央線快速電車へのグリーン車組み込みに向けて東京駅始発を絞るのではという推測もあるものの、今回改正も維持されています。

今後の展開は実際に組み込みが始まるころに動きがありそうですので、今後の動向が気になる列車ですね。

列車番号付番規則も昨年同様に、新宿以東走行=5000番台となります。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿16:00】あずさ37号(旧:あずさ23号)

202020192018
37M23M23M
あずさあずさSあずさ
37号23号23号
新宿16:0016:0016:00
三鷹
立川16:2316:2316:23
八王子16:3116:3116:31
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府17:2717:2717:27
甲府17:2817:2817:28
竜王
韮崎
小淵沢
富士見
茅野18:0418:0418:04
上諏訪18:0918:0918:09
下諏訪
岡谷18:17
塩尻18:25
松本18:3418:3418:34

昨年、停車駅大幅に削ったのに時間短縮がない列車として紹介しましたが、これも残念ながら維持されています。

この列車は車掌1名化対象として、これらの変更がされていない以上、もしかしたら昨年改正時点で1名化できる乗務員行路も検討していたのかもしれませんね。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿16:30】かいじ39号(旧:かいじ15号)

202020192018
かいじかいじかいじ
39号15号115号
東京16:1516:1516:15
四ツ谷
新宿16:28/16:2716:2816:28
新宿16:3016:3016:30
三鷹16:44
立川16:5516:5516:56
八王子17:0317:0317:04
大月17:3017:3017:32
大月17:3017:3017:33
塩山17:5117:5117:54
山梨市17:5517:5517:58
石和温泉18:0018:0018:03
甲府18:0618:0618:09
両数911

E257系時代は、11両編成で運転されるかいじ号としてファンからの注目があった列車ですが、昨年改正で消滅しています。

今回も両数は未発表ながら、9両編成維持でしょう。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿17:00】あずさ41号(旧:あずさ25号)

202020192018
5041M5025M5075M
あずさあずさあずさ
41号25号25号
東京16:4516:4516:45
四ツ谷
新宿16:5816:5816:58
新宿17:0017:0017:00
三鷹
立川17:2417:2417:24
八王子17:3217:3217:32
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府18:2818:2818:33
甲府18:2918:2918:34
竜王
韮崎18:43
小淵沢18:5318:5319:01
富士見
茅野19:0619:0619:16
上諏訪19:1219:1219:22
下諏訪
岡谷19:1919:1919:31
塩尻19:2719:2719:40
松本19:3719:3719:50
松本以北快速は211系化快速長野行に

人気の東京発のあずさ号も引き続き維持されています。

この列車、東京駅始発としてから爆発的に旅客集中を生んでおり、そろそろテコ入れが欲しいところです。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿17:30】あずさ43号(旧:あずさ27号)

202020192018
43M27M77M
あずさあずさあずさ
43号27号27号
新宿17:3017:3017:30
三鷹
立川17:5717:5717:57
八王子18:0618:0618:06
大月18:33/18:3218:3218:38
大月18:34/18:3318:3318:38
塩山19:00
山梨市19:05
石和温泉19:09
甲府19:0419:0419:14
甲府19:0519:0519:15
竜王
韮崎19:1419:14
小淵沢19:3219:3219:43
富士見19:3919:49
茅野19:4819:4619:58
上諏訪19:5319:5220:04
下諏訪19:5820:08
岡谷20:0219:5920:12
塩尻20:0920:0720:21
松本20:1920:1620:31
両数129

今回の改正の注目点となる、富士見・下諏訪停車便の是正の1つはこの列車となりました。

一方で、昨年改正までかいじパターンだったこの列車も多分に漏れず塩山・山梨市・石和温泉の各駅と富士見駅・下諏訪駅は通過に変更されていますが、これは今年も維持となっています。

車両運用の変化は未確認ですが、現状維持だと12両。

甲府以西2名乗務は必須ですね。

全区間所要時間+3分
停車駅数+2駅
新規停車駅富士見・下諏訪

【新宿18:00】あずさ45号(旧:あずさ29号)

202020192018
45M29M29M
あずさあずさSあずさ
45号29号29号
新宿18:0018:0018:00
三鷹
立川18:27/18:2618:2718:26
八王子18:3518:3518:35
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府19:3119:3119:35
甲府19:3219:3219:36
竜王
韮崎
小淵沢19:5719:57
富士見
茅野20:1120:1120:12
上諏訪20:1720:1720:17
下諏訪
岡谷20:2420:2420:25
塩尻20:3220:3220:33
松本20:4120:4120:42

夕方は昨年増やされた小淵沢駅停車が目立ちます。

確かに小淵沢停車くらいなら1名でもぎりぎり巡回に行けそうです。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿18:15】はちおうじ1号

202020192018
5201M5201M
はちおうじはちおうじ青梅ライナー
1号1号1号
東京18:0018:0018:00
新宿18:1318:13
新宿18:1518:1518:15
立川18:4518:45発18:44発
八王子18:5418:54
高尾八王子行に
拝島18:58
河辺19:11
青梅19:18

はちおうじ号最大の残念ポイントである八王子止まりも改善されていませんので、今後も当面維持でしょう。

青梅ライナー出身のこの列車については八王子行きで維持されています。

後続の中央ライナー出身のはちおうじ3号がおうめ号に変わるという少しややこしい変更です。

車両都合でしょうか(はちおうじ=12両・おうめ=9両)。

所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿18:30】かいじ47号(旧:かいじ17号)

202020192018
3147M3117M3017M
かいじかいじかいじ
47号17号117号
新宿18:3018:3018:30
三鷹18:46
立川18:57/18:5618:5718:57
八王子19:0619:0619:06
大月19:3219:3219:34
大月19:3219:3219:35
塩山19:5419:5419:56
山梨市20:0020:0020:00
石和温泉20:0520:0520:05
甲府20:1120:1120:11
甲府20:1220:1220:12
竜王20:1620:1620:16

大月駅時点で2~3分早着になるものが山梨市駅で元通りという不思議なダイヤ変更がされましたが、問題なかったのか今年も維持となりました。

夕ラッシュ遅延を引きずることも多いこの列車が修正されていなかったのは少し意外です。

下り2本の竜王駅行きも引き続き維持されているようです。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿18:45】はちおうじ3号(旧:中央ライナー1号)

202020192018
5301M5203M
おうめはちおうじ中央ライナー
1号3号1号
東京18:3018:3018:30
新宿18:4318:13
新宿18:4518:4518:45
立川19:1519:17発19:17発
八王子19:2719:27
高尾八王子止19:34
拝島19:29
河辺19:44
青梅19:49

利便性の観点からすれば、19時台に走らせたいところでしょう。

19時台が中央線特急で最も必要数が多くなることから、やむなくここに挿入されたという経緯が見て取れます。

はちおうじ1号→5号は効率の良い車両運用(遅延波及も減らせる)ですが、この列車が7号に流れるなら東京駅19:00発で設定可能です。

となると、折り返しは甲府方面行き、もしくはかいじ187号枠の臨時なのでしょう。

運行区間+立川〜青梅・▲立川~八王子
停車駅数+3駅・▲1駅
新規停車駅拝島・河辺・青梅
削減駅八王子

【新宿19:00】あずさ49号(旧:あずさ31号)

202020192018
49M31M81M
あずさあずさあずさ
49号31号31号
新宿19:0019:0019:00
三鷹
立川19:27/19:2519:2719:27
八王子19:3619:3619:36
大月20:04
大月20:05
塩山
山梨市
石和温泉
甲府20:3220:3320:35
甲府20:3320:3420:36
竜王
韮崎20:4220:46
小淵沢20:5920:5821:04
富士見21:0621:11
茅野21:1521:1120:21
上諏訪21:2021:1721:26
下諏訪21:2421:31
岡谷21:2821:2421:36
塩尻21:3621:3221:43
松本21:4621:4221:52
11

韮崎・富士見・下諏訪が復活している一方で、大月駅の通過は維持されています。

この便は30分前後にかいじ号が入っているので問題ない……という判断なのかもしれませんが、八王子以東の混雑状況を考えると、少ない空き席が使えるように停車に戻してあげた方がいいような気もします。巡回の手間こそ増えますが。

全区間所要時間+4分
停車駅数+3駅
新規停車駅韮崎・富士見・下諏訪

【新宿19:15】設定なし(旧:中央ライナー3号)

中央ライナー
3号
東京19:00
新宿19:13
新宿19:15
立川19:43
八王子19:51
高尾19:58

2018年に消滅したこの19時代のライナー代替特急枠ですが、今年も増便はありませんでした。

この時間帯こそ欲しいところですが、E353系の車両運用上の都合かと思いますので一筋縄にはいきません。

E353系増備して、この時間帯の運転復活と臨時便のE353系化を進めて欲しいところですが、当分はその気配もなさそうです。

富士回遊号の需要を考えると、付属編成の増備はいつか行われるかと思うので、その時ついでに……という可能性はありますので、今後に期待でしょうか。

既存車で増発を考えるとすれば、池袋行きの踊り子号用のE257系を持ってくれば、運用増なく増発はできそうです。

車種の違いから即入庫のダイヤが長年続いているこの列車ですが、2021年3月改正で19:30発のHL小田原21号の特急化で継続運用とされると難しいでしょうか。

過去には中央線のE257系,E351系が東海道線ライナーに使っていたほか、我孫子踊り子も健在です。

E257系2000番台が中央線臨時便に入るようになれば、車両自体の活用は選択肢に入るかもしれません(可能性は極めて低いでしょう)。

【新宿19:30】かいじ51号(旧:かいじ19号)

202020192018
5151M5119M3019M
かいじかいじかいじ
51号19号119号
東京19:1519:15
四ツ谷
新宿19:29/19:2819:29新宿発
新宿19:3019:3019:30
三鷹19:46
立川19:5919:5919:59
八王子20:0820:0820:08
大月20:3320:3320:36
大月20:3420:3420:36
塩山20:5520:5520:58
山梨市20:5920:5921:03
石和温泉21:0421:0421:07
甲府21:1021:1021:12
甲府21:1121:1121:13
竜王21:1521:1521:17

臨時のイメージが強い50番台ですが、あずさ号とかいじ号を合わせると、定期列車が60列車あるのでこれも定期列車です。個人的にはこれが一番違和感を感じます。

前年に東京発へ変更されていますが、こちらは維持されています。

かいじ号の100番台・東京発の5000番台が合わさった結果、5151Mというふざけたような列車番号の特急列車が生まれています。

新宿駅の停車時間1分、絶対に遅延すると思うのですが大丈夫なのでしょうか。

19:29発のはちおうじ踊り子号+19:31発に時変のかいじ119号というパターンが過去にあったので、1分程度の遅延は想定内なのかもしれませんが。

所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿20:00】あずさ53号(旧:あずさ33号)

202020192018
53M33M33M
あずさあずさSあずさ
53号33号33号
新宿20:0020:0020:00
三鷹
立川20:2520:25
八王子20:3420:34
大月
大月
塩山
山梨市
石和温泉
甲府21:2921:29
甲府21:3021:30
竜王
韮崎
小淵沢21:5421:54
富士見
茅野22:0822:08
上諏訪22:1322:13
下諏訪
岡谷22:2122:21
塩尻22:2922:29
松本22:3822:38

こちらも大月駅は通過のままです。

(2018年データ紛失のため、後日追加します)

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿20:15】金曜臨時かいじ号枠

青梅ライナー
3号
東京20:00
新宿20:13
新宿20:15
立川20:41
拝島20:53
河辺21:08
青梅21:15

現在は金曜日のかいじ87号→本改正以降の79号挿入枠となっています。

臨時列車については別記事で詳しく纏めますが、長年定期列車車両を使用していたこの金曜かいじ、初めて波動用車両充当となっています。

【新宿20:30】はちおうじ3号(旧:はちおうじ5号)

201820192018
5203M5205M9087M
はちおうじはちおうじ臨時かいじ
3号5号187号
東京20:1520:15
四ツ谷
新宿20:28新宿発
新宿20:3020:3020:30
三鷹
立川20:5820:59発20:59発
八王子21:0721:0721:07発
大月八王子止21:43
大月21:44
塩山22:06
山梨市22:11
石和温泉22:17
甲府22:13

前回の改正で臨時かいじ号とライナーが入れ替わっていますが、本改正も継続しています。

はちおうじ号同士で等間隔・臨時かいじ号も定期列車の等間隔に挿入される・月〜木も新宿駅対八王子駅への特急が30分ヘッドとなり、なかなかいい設定にも思えます。

おうめ号の本数増加をはちおうじ号の減便で賄っているので、これ以降列車名が1つ繰り上がっています。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿21:00】あずさ55号(旧:あずさ35号)

202020192018
55M35M85M
あずさあずさあずさ
55号35号35号
新宿21:0021:0021:00
三鷹
立川21:25/21:2621:2521:24
八王子21:3421:3421:33
大月22:0022:0022:02
大月22:0122:0122:04
塩山22:2122:25
山梨市22:2522:30
石和温泉22:3022:34
甲府22:3522:3122:39
甲府22:3622:3222:40
竜王
韮崎22:4522:4222:50
小淵沢23:0222:5923:08
富士見23:0923:0523:15
茅野23:1823:1423:24
上諏訪23:2323:2023:29
下諏訪23:2723:2423:34
岡谷23:3223:2823:38
塩尻23:3923:3623:46
松本23:4923:4623:55

大月停車・甲府以西の停車駅は今年も維持となりました。

それに加え、塩山~石和温泉駅は穴が開く時間帯がある状態は改善されています。

この時間帯の甲府駅以東の需要は決して少なくなかったので、極めて妥当です。

この列車、車内販売が甲府駅までという妙な形態が維持されていますが、今後どうなるのでしょうか。

全区間所要時間+3分
停車駅数+3駅
新規停車駅塩山・山梨市・石和温泉

【新宿21:15】設定なし(旧:中央ライナー5号)

中央ライナー
5号
東京21:00
新宿21:13
新宿21:15
立川21:43
八王子21:51
高尾21:58

等間隔化で2019年に使われなくなったこのスジ、今後生かされることはあるのでしょうか。

(そもそも消されている可能性もありますね)

【新宿21:30】はちおうじ5号(旧:はちおうじ7号)

20202019
5205M5207M
はちおうじはちおうじ
5号7号
東京21:1521:15
新宿21:28
新宿21:3021:30
立川21:5621:58発
八王子22:0722:07

昨年改正で運転間隔調整が入りましたが、今年も維持となります。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿21:45】設定なし(旧:青梅ライナー5号)

青梅ライナー
5号
東京21:30
新宿21:43
新宿21:45
立川22:11
拝島22:23
河辺22:37
青梅22:43

【新宿22:00】かいじ57号(旧:かいじ121号)

202020192018
5157M5121M5021M
かいじかいじかいじ
57号21号121号
東京21:4521:4521:45
四ツ谷21:53
新宿21:5821:5821:58
新宿22:0022:0022:00
三鷹
立川22:2622:2621:26
八王子22:3522:3522:35
大月23:0123:0123:04
大月23:0123:0123:06
塩山23:2223:2223:27
山梨市23:2623:2623:32
石和温泉23:3123:3123:37
甲府23:3723:3723:41

マニアックな四ツ谷停車があったこの列車、三鷹駅同様に復活することはなさそうですね。

この列車と後続の2列車だけ非営業の車内販売も引き続き実施なしでしょう。

アルコールが売れそうですが、深夜帯は人件費の方が高いと、そもそも帰る足がない時間帯なので、泊まり行路前提となるのがネックなのでしょうか。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿22:30】はちおうじ7号(旧:はちおうじ9号)

20202019
5207M5209M
はちおうじはちおうじ
7号9号
東京22:1522:15
新宿22:28
新宿22:3022:30
立川22:5622:57発
八王子23:0623:06

こちらも列車名のみの変化となります。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿22:45】おうめ3号(旧:おうめ1号)

202020192018
5303M5301M
おうめおうめ中央ライナー
3号1号7号
東京22:3022:3022:30
新宿22:4322:4322:43
新宿22:4522:4522:45
立川23:1223:14発23:11発
八王子23:21
高尾八王子止
拝島23:2523:25
河辺23:4123:41
青梅23:4723:47

念願のピーク帯に下り1本が追加され、列車番号が繰り下げになった以外は目立つ変化はありません。

これと朝を合わせた1往復は、この運用が拝島留置運用であるため今後も細々と維持されるでしょう。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿23:00】かいじ59号(旧:かいじ23号)

202020192018
5159M5123M5023M
かいじかいじかいじ
59号23号123号
東京22:4522:4522:45
四ツ谷
新宿22:5822:5822:58
新宿23:0023:0023:00
三鷹
立川23:2623:2623:27
八王子23:2623:2623:36
大月0:000:000:04
大月0:010:010:05
塩山0:210:210:26
山梨市0:260:260:31
石和温泉0:310:310:36
甲府0:370:370:40

最終特急で甲府駅から先の接続が一切ないという面白い列車は健在です。

先行列車のしがらみも高尾以西ではないので、ダイヤの修正もありません。

三鷹通過が特徴的だったこの列車、今では目立たない存在となってしまいました。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

【新宿23:15】はちおうじ9号(旧:はちおうじ11号)

202020192018
5209M5211M
はちおうじはちおうじ中央ライナー
9号11号9号
東京23:0023:0023:00
新宿23:1323:13
新宿23:1523:1523:15
立川23:3923:3923:39
八王子23:4823:4823:48
高尾八王子止23:57

22:30〜23:15の手厚い15分続行ダイヤも健在です。

車両数さえなんとかなれば、ピーク時間帯にこの頻度で走らせて欲しいものです……。

全区間所要時間変化なし
停車駅数変化なし

関連記事はこちら

昨年の変化はこちら

コメント

  1. chacha より:

    おうめ3号と旧おうめ1号の表記が逆かと思います。
    修正いただけると幸いです。

    • ときぱて より:

      chacha様

      閲覧・コメントありがとうございます。
      ご指摘の件、訂正させていただきました。

      これからも当サイトのご愛顧よろしくお願い申し上げます。