【JR東】八高線転用改造完了!E231系・209系500番台で統一へ

スポンサーリンク

比較的経年車であった八高線の205系3000番台のほか、未更新のまま残存していた209系3000番台・3100番台置き換えのために改造されていた209系500番台・E231系通勤タイプ。

最後の八高線転用予定となっていたE231系元B7編成が本日出場し、所属区に向けて輸送されています。

E235系投入と玉突き転用

山手線に投入されている次世代の一般型電車・E235系の製造が続いており、50編成の投入完了目前となっています。

置き換えられたE231系500番台52編成については、全て中央・総武緩行線に転用が進められています。

これにより捻出されるのが209系500番台・E231系0番台ですが、E231系のうち6編成は6扉車排除と動力車比率向上のうえ同線区に残存することとなっています。

動力車を捻出したE231系6編成と、不足する5編成は209系500番台若番編成をそれぞれ機器更新・編成短縮して、八高線の在来車4両11編成を置き換えるというのがこの一連の転用計画です(残りの多数編成は武蔵野線の205系置き換え)。

209系500番台の転用は郡山にて、E231系の転用は青森・秋田にて施工されていましたが、最後の編成となる元ミツB7編成が10月7日から8日にかけて配給輸送されています。

車番から欠番となっていたカワ43編成となるものと見られており、これにより2017年秋から丸2年に及ぶ八高線の既存車両代替に終止符を打つこととなります。

八高線電化以来、103系・205系・209系が名乗っていた「3000番台」を踏襲している彼らの今後に期待したいところです。

205系は一部が譲渡・209系は今後が気になる動き

置き換えられた八高線の在来車ですが、205系については他線区の同形式譲渡例があった富士急行へ一部が譲渡され、かつての八王子駅で見られた並びが大月駅に場所を変えて現在も見かけることが出来ます。

その一方で、209系たちについては怪しい動きが続いています。

まず大きな動きを見せたのはカワ62編成で、郡山総合車両センター入場後に訓練機械(車籍なしの訓練車)に改造され、在来の訓練機械の機器更新と転用を進めており、この動きについては完結しています。

それ以外の3000番台3編成と、209系3100番台のうち既に離脱しているカワ71編成については、運用離脱とともに各所に疎開されています。

疎開期間も長くなっている一方で、未だに目立った動きが出ていません。

こちらの動きについては最後の生き残り・カワ72編成に動きが出ましたら改めてお伝えしますが、E231系0番台の転用完了と前後して何らかの動きが出てくるかと思いますので、今後の動きに大きく注目の存在ですね。

関連記事はこちら

元ツイート紹介

今回の画像は、フォロワーのztq_i様(@ztq_y)からお借りしました。

この場を借りてお礼申し上げます。

コメント

  1. おいかわ より:

    噂だと
    湘南ライナーから215系撤退→215系4編成横須賀線大船以南に導入(鎌倉貸出)→E217系4編成を千葉方面に回し209系2100番台8本捻出
    209系2100番台7本+3000番台2本+3100番台2本で205系1線区置き換え
    209系2100番台1本と3000番台1本でむさしの号

    らしい