公営,中小私鉄,三セク

JR東日本

【JR東】難工事の伊東線・全線開業80周年!伊東線の歴史と未来

2018年12月15日、伊東線は80周年を迎えました。 1938年(昭和13年)12月15日に網代駅〜伊東駅間が延伸・全線開業してから明日でちょうど80周年となります。 1961年(昭和36年)開業の伊豆急行線とともに、伊豆観光のメインルー...
JR東日本

【JR東】2019年3月ダイヤ改正プレス発表・富士回遊・はちおうじ・おうめ新設とホームライナー3種廃止

前日の12月14日に報道筋で明らかにされていた通り、JR東日本からダイヤ改正プレスリリース発表が行われました。 例年の発表時期は12月第三週の金曜日が通例で、近年の発表より1週間の前倒しとなりました。 ダイヤ改正日は3月16日(土)となりま...
京急電鉄

【2018年12月改正】アクセス特急・京成車京急車 運用表

京成電鉄・北総鉄道~都営地下鉄浅草線~京急電鉄で運行されているアクセス特急。 新AE形とともに成田スカイアクセス線の顔としてすっかりおなじみになりました。 2018年12月8日のダイヤ改正では、京成車の京急蒲田以南への乗り入れ定期運用復活が...
JR東日本

【伊東・祇園】駅そば事業から撤退・名物いなり寿し等の駅弁販売は継続

伊東駅で駅そばの営業をはじめたのは昭和37(1962)年2月11日。地元の方や観光で来られた方に親しまれていました。 しかし、駅構内改良工事と売店移設のため、平成31(2019)年3月末に撤退となることが発表されました。
伊豆箱根鉄道

【引退間近】踊り子号の自由席やスーパービューのお得な短区間利用例

185系・251系が2020年度末に引退する見通しとなっています。 残りわずかな踊り子号やスーパービュー踊り子号に乗ってみたい! でもお金が……そんな方・特に乗り納めをしておきたい乗り鉄さん向けの記事となります。 185系踊り子号自由席は普通列車グリーン車より安い?
北海道,東北,関東

【メトロ】7000系が西武池袋・上板橋へ。東上線のTASC導入状況

置き換え車製造の情報がある東京メトロ7000系ですが、イレギュラー運行が続いています。 2018年11月10日、西武池袋駅や西武球場前駅、東上線上板橋駅など、普段滅多にみられない線区で活躍し、話題を集めています。 西武池袋線では代走で西武池袋駅・西武球場前駅へ
JR東日本

新宿~富士山河口湖を結ぶ直通特急が2019年3月から・両社の思惑は?

JR東日本から、新宿~河口湖を結ぶ直通特急を2019年3月改正から運転開始の報道がありました。 JR東日本・富士急行の思惑と今後の展開を推察していきます。
JR東日本

【スーパービュー】新型特急E261系投入で引退迫る251系・置き換え後の転用は?内部劣化が深刻?

2020年に新型車両E261系が投入されることにより、251系については引退が確実視されています。 特殊な設計が自慢の車両ですが、引退後の転用はあるのでしょうか。 今回は251系電車の過去と未来をまとめました。 週末運行の251運用の置き換...
伊豆箱根鉄道

185系B4編成で塗装試験・E257系東海道線「踊り子」転用計画はどうなる?

長野総合車両センターにて廃車・解体待ちとなっている185系宮オオB4編成廃車体にて塗装試験が実施されている模様が各種サイトにて取り上げられています。 白地にE261系を思わせる濃青色と、E261系とは異なる塗り分け方、他に新デザインを使用する話題がないことから、E257系転用車両の塗装試験なのではないかという説が有力です。
JR東日本

E353系導入状況と富士回遊・はちおうじ・おうめの謎を徹底分析!

JR東日本から商標登録申請で、興味深い名称が複数登録されました。 サフィール踊り子・富士回遊・はちおうじ・おうめ・おだわらの5種です。 中央特急・東海道特急の変化を、実車の動きや報道発表を交えて分析していきます。 後編として、中央線特急の変化を分析していきます。